2009年10月31日土曜日

使ってもらえて、うれしい!

今回の個展のいくつかあるテーマのひとつが「お持ち帰りのアート」です。陶器だと、マグとか、ご飯茶碗とか、わたしの作品を見てもらって、おうちに連れて帰ってもらって、使ってもらえる。一緒に時を過ごしてもらえる。わたしにとって、アートとは、いろんなものをつなぐものって感じています。もちろん、人と人をつなぐものだとも思っています。だから、絵の作品も小さいお手軽なサイズのものをいくつかご用意いたしましたよ〜〜、どうか、連れて帰って、どこかに飾っておいてくださいませ。この写真は、わたしの花器にお花をアレンジしてもらいました。花器はわたしの作品、お花は生けてくれたNさんの作品、なかなかダイナミックなコラボになってます。

2009年10月30日金曜日

陶器の値段つけ

秋晴れが続いて気持ちがイイですね〜。展覧会用の陶器の値札付けをしました。数は前回ほど沢山ないけど、並べると、飽きるほどあります。娘に手伝ってもらってシール貼り、リストを半分眠りながら打ってたのでミスがボロボロ…。そしてよくわからない名前にしてあって、どれがどれだか…。四苦八苦しながら値段つけ終了。自分のペースは変わらないのですが、今回はなんかやり残してることが多い…。

2009年10月27日火曜日

女心と秋の空

家から徒歩15分くらいのところまで作業しに行ってます。その途中に垣根になった巨大金木犀が続く小さな路地があります。最初の頃はまだ暑くて、でも、秋の匂いがして心地良かった。昨日は雨のせいもあったけど、寒いっ!フリースの上着を着ました。来週はもう11月ですね。今週末はハロウィーンで、終わったら季節が冬にむかっていきます。(年賀状の発売開始?な、なんてこと!)写真は準備をはじめた頃の金木犀、むせかえるよな秋の匂い…。

2009年10月25日日曜日

iki×ikiぷろぐらむイベント終了!

さてさて、夏前から計画していた高齢者とのアートセラピーのプログラムを紹介するイベントが終了しました。ちんちん電車と、地下鉄と私鉄にはさまれた町屋の会場は、懐かしい感じの街並とマッチしてとても居心地よかったです。小さい子どもや赤ちゃんから車椅子のお年寄りまで色んな人たちとお会いできました。仲間と一緒にワイワイと写真を展示して、来た方とおしゃべりして、お茶飲んで、なんかひさしぶりの文化祭をした感じ。朝イチで展示準備をして片付け終わったら8時過ぎてました。ほんとうに一日がかりだったので、身体はクタクタになりましたが、なんか心地良い疲れです。

2009年10月23日金曜日

明日はiki×ikiぷろぐらむのイベントがありまっせ〜!


秋晴れの毎日が続いて気持ちいいですね〜。 さて、明日は高齢者のアートに関わってるグループ 「iki×ikiぷろぐらむ」(いきいきぷろぐらむ)の初めてのイベントが 町屋で行われます。お近くの人、興味のある人、のぞきに来てみてね! 高齢者の方々と共にアートを行うことにはどんな意味があるのでしょうか? ****************************************************************
わたしたちiki×ikiぷろぐらむは表現アートの経験をもとに、高齢者プログラム に表現アートを取り入れる試みと実践を行ってきました。わたしたちの活動 のエッセンスと内容を紹介し、これからの活動につなげていきたいと思って おります。展示、スライドの他、素材の体験やプログラムのワークショップ もあります。 福祉施設、病院、地域やご家庭で高齢者と実際に関わっている方、アートが 好きな方、援助職の方、みなさまのご参加を、おまちしています! ◆ 日 時:10月24日(土)10時30分〜19時 ☆ 入 場 無 料! ☆ ◆ 会 場: ムーブ町屋4Fミニギャラリー http://www.cbc-move.jp       東京メトロ千代田線 町屋駅 0番出口直結       京成線 町屋駅/都電 町屋駅前 徒歩1分       (東京・荒川区荒川7−50−9 センター町屋4F) ☆ ご案内・WS申し込み(PDFファイル) http://hyogen-art.com/iki2pro/iki2pro.pdf ◇ 主 催: iki×iki ぷろぐらむブログ: http://senioratstudy.seesaa.net/        メール: iki2pro@yahoo.co.jp         (表現アートセラピー研究所 http://hyogen-art.com) ◇ 後 援: NPO 健やかネットワーク ****************************************************************

2009年10月22日木曜日

はやばやクリスマスリース

世間はハロウィーンのかぼちゃ色に染まってますが、昨日ははやばやとクリスマスリースをみんなで作りました。新聞紙でつくれる簡単、軽カルなので飾るのも簡単。どんな色にもできるし、色んなものを材料にできます。かわいいどんぐりがたくさんあったので、わたしはどんぐり小僧をつけました。10月が終わると、街はいっきにクリスマスデコレーションで溢れるんだろな〜〜〜!

2009年10月20日火曜日

陶器を運ぶ

今日は大宮で陶芸教室をやっているN美ちゃんに、陶器を車で運んでもらいました。午前中にお仕事があって、それから一緒にお蕎麦やさんに行ってランチ。おいしいお蕎麦を食べました。(写真がなくて残念!!)穴子丼付きのランチだったので、お腹パンパンになりました。陶器はこれで全部揃ったので、来週までにボチボチ値札付けします。気がついたらあと10日ちょいで搬入だ〜〜。

2009年10月17日土曜日

犬が好き?猫が好き?

両方好きですが、どちらかと言えば猫でしょうか、犬は一途すぎる感じがします。大昔、子どもの頃実家に秋田犬がいました。とても大きくて背中にのれるくらいだったらしいです。(わたしのかなり小さい頃だったのでね(^^;;;;;;)はんぱな毛の長さがとても好きでした。あまりにも大きいので、きちんと番犬してました。セールスの人なんか、怖くて家の中に入ってこれなかった。先月行ったニューカレで会った犬を描きました。真っ黒で、目のまわりがうっすらと、あと足としっぽの先っぽだけ白いの。砂の上をサクサク音をたてて歩いてました。

2009年10月16日金曜日

HoHo捨てられないヒトビト

HoHo、何年かまえにさいたま市南区の裏道でみみずくの声を聞きました。ふと、夕闇の空に見上げると電線の上にみみずくのシルエット。そんなことを思い出しながら描きました。DMにのっている絵なのですが、「これも陶器?」って聞かれた…。いえいえ、クレヨン画です。話は変わりますが、わたしの使っているプリンタは超うるさいです。インクリボン式のもので、一枚印刷するのにものすご〜〜く時間がかかります。でも、お気に入りのプリンタなので、ずっと使っていたいのですが、すでに新しいパソコンのCPUに対応してるドライバが無い!色々優秀なサプライもあったのに、メーカーはもう出さないと宣言!二度も修理に出して治して使っているのに!…昨日、うちの息子のプリンタが壊れて(まったく我が家にはパソコンもプリンタも沢山ありすぎ)修理に何千円かかかるから、新しいのを買うつもりだって言って、今日でかけたのに、買わずに帰ってきました。ヤツも修理に出すようです。親子で捨てられない…。だから家も片付かないのだ…。

2009年10月15日木曜日

Kirin絵を描きながら…

人間予想外のことに直面すると、とにかく驚くより先に、声を出すより先に、身体が動く。愕然とするよりも、笑っちゃうもんなんですね。絵を描きながら突然、そんなことがありました。秋晴れのお天気でよかった〜。何かわからないよな表現になってしまいましたが、とりあえず無事に事無きを得たのでよかったです。いや〜〜、驚いた〜。小さいサイズの絵を沢山描きました。絵を描いてるのは楽しいのだけれど、展示したあと自宅に持って帰ると、どんどん家に絵がたまります。なので、みんなにお持ち帰りしてもらって、みんなのお家に飾ってもらおうと思って、小さいのにしました。是非!!こいつのタイトルは「Kirin」です。

2009年10月14日水曜日

和風ミネストローネ

すっかり秋ですね〜。今日はよい天気だったのに、夕方から雷が鳴って雨が降ってきました。午前に油絵のアトリエと午後に幼児のアトリエに行って、暗い中帰りながら晩ご飯を考えていました。りっぱなセロリが沢山あったので、ミネストローネにしました。冷蔵庫の残りを入れて、大根、人参、蓮根、タマネギ、長ネギ、セロリ沢山、あとベーコンとコンキリエ。鶏スープと昆布茶を入れて和風味付けで。メインは鮭のホイル焼き、それにアボカド、きゅうり、トマトと水菜のサラダ、小松菜のニンニク炒め。ご飯は新米。しみじみおいしかったです。

2009年10月13日火曜日

さかな皿

昨年4月の個展のときのタイトルが「4月のさかな」だったので、さかな柄のものをたくさん作りました。その残党って感じのものが、何点かあります。てびねりで作ったさかなの皿、四角鉢などなど。

コスモス

コスモスは宇宙のコスモにつながった意味があるらしい…です。聞いたハナシですが。今日は月一回の群馬行きです。パステルで和紙を塗り、コスモスの花びらをつくりました。その花びらを紙粘土の芯の上に貼って、花粉の部分も紙粘土を貼付けました。半紙の大きさの和紙を八等分して、そのひとつに色を塗ったあとに、さらに八等分して花びらを作ります。高齢者の方々はハサミさばきがとてもお上手です。秋っぽい(?)できばえが素敵でしょ!

2009年10月11日日曜日

個展お知らせのDM

個展準備も少しづつ進んでおります。今日は天気がよいので家仕事と、個展DMの住所をラベル印刷してやっとこさ出しました。天気がなぜ関係するのかはよくわかりませんが、何かまとまった事務仕事がとても苦手です。先日、気がついたのですが、このDMのタイトルが、間違ってました…!!!ああ…。femme au foyerってのが仏語で主婦ってのが今回のタイトルなのですが…、fayerになってる…。がぁあ!写真のほうも、fayerに…。コメントのところだけ正しい表記なので、かえってなにがなんだかわからない、ああ、猛反省。誰かにチェックしてもらわないと、いつもこうです。わかっちゃいるのに…。正しくは、femme au foyerです。ごめんなさい。m(_ _)m

2009年10月10日土曜日

小学生クラス&金彩のトリのふたもの

今日の小学生のクラスはフェイスペイントをやりました。女の子たちは世の中のハロウィーンの浸透度が高いせいか、みんなかぼちゃ描いたりおばけ描いたりしてました。爪に一個づつ△やら◎やら描いてました。写真はわたしの太い腕(!)に描いたいちごとバナナとピーマンです。さて、写真はトリさんの小物入れ、陶芸では蓋物といいます。かわった形の団子を作って、それに切り込みを入れて色々します。手間と暇のかかるヤツですが、けっこう作るのが好きです。どうも、最近は眼のエイジング(早いはなしが老眼だっつーの)が切実になってきて、細かい作業は辛いです。でも好き。

銘々皿



うちで毎日使っている銘々皿のサイズは、あまり外では売ってません。わたしの手のくせでなんとなく作れるサイズ。無責任で、大きさがきっちりあってません。でも、お家の構成メンバーそれぞれの人で、それぞれに使うとそれなりです。うちの食器棚に15枚ほどあります。同じ柄のは二枚くらいづつしかないけど、家族の好みで違うのを使ってます。今回の新作は、いつもより上品(?)な柄かも、使い易い銘々皿です。

2009年10月8日木曜日

恐竜カップ、え?もうひと月無いの?


台風すごかった〜、その上バヌアツでM8クラスの地震が…!!ニューカレも地震だったのかな?スマトラ島のみなさんも再度被害が出なければよいのだけれど…。自然の脅威…お見舞い申し上げます。
11月3日から8日が個展です。まだまだと思ってたら、あっという間ですね。ギャラリーのホームページです。
http://www13.plala.or.jp/sd602kingyo/exhibition/2009/1103.html
只今開催中の小品展にも2点作品を出してます。上野、谷根千あたりに行く方は寄ってみてくださいませ。

個展に出す作品の整理をしてます。少しづつココで写真を並べてみますね。

2009年10月6日火曜日

おでん


今期初おでん。そういえば、3年前の個展のパーティーでおでんを作って持っていきましたっけ…。あれから3年、早いもんです。いっきに秋めいてきて、あたたかいものが欲しい気分になりますよね。おでんもお家でいろいろバリエーションがあります。うちのおでんには、豆腐が入るんだけど、今日は忘れてしまいました…。三つのお約束が、卵とはんぺんとちくわ。(何故?かは知らねど)あと、大根、練り物、つみれ、タコ、ちくわぶ、じゃがいも、昆布、こんにゃく、豚バラの白菜巻きと餅きんちゃくが入ります。

2009年10月4日日曜日

南の島紀行-おまけ-夕暮れのカヌメラ湾と月

南の島紀行-その5


あっというまの一週間でした。このゆうるりとした空気の流れは、なんなんでしょうね。朝起きて、身体をのばして、さあ、今日は何をしようか〜というペースで過ごしました。とても居心地が良かった。また、もう一度行ってみたい場所が増えました。また行くからね〜〜!

南の島紀行-その4



イル・デ・パンから本島にもどり、後半はアンスバタでゆるゆると過ごしました。ヌメアのスーパーでお買い物したり、水族館に行ったり。自炊できるホテルに泊まっていたので、ご飯も炊きました。普通に丸いお米が売ってます。レストランでは魚介類が旨かった〜。あとフランス領なので、早くからブーランジェリーが開いてます。早朝、7時くらいから海岸を散歩して、焼きたてのバケットを買ってきて食べてました〜。

南の島紀行-その3



夢のようなピカピカ天気で、満点の星も見れたし、はじめてのシュノーケリングってのも体験しました。もっと島のいろんなところに行ってみたかったけど、ほんとにのびのびと骨休めができました。イル・デ・パンでしか食べれないとい話のエスカルゴ、でかい、そして旨いっ!
虫が多いとガイドブックにのっていたけど、まだ春だからか、そんなに虫はいませんでした。コテージにはベープマットとまったく同じものが!!名前はチンクチンク。(5×5)一緒に行った娘がアレルギーっぽい鼻タレになっていたので、テッシュを買いました。猫写真つきクリネックス、ちょいとお高かった。テッシュ等は輸入してるのかな…。

南の島紀行-その2



ニューカレは成田からだと朝着です。そのまま、ヌメアまで頼んでいた送迎バスに乗っていきました。お世話になったフィロツアーズhttp://topics.philotours.com/のみなさん、昼過ぎの島に行く飛行機の時間まで荷物を預かっていただきました。ありがとうございました。その日のうちにイル・デ・パンに移動。島のいちばん高いそうな場所に空港があって、そこから民宿ナタイワッチhttp://www.nataiwatch.com/eng/accueil.phpまでシダ植物茂った森をぬけて行きます。片栗粉のようになめらかな砂浜、カヌメラ湾の青いことったら!!

南の島紀行-その1


行くと幸せになれるという…。天国に一番近い島…!!ハネムーナーの日本人が多いと聞いていたので、少しかまえてましたが、そんなことなかったです。子どもづれのフランス人やら、オージーやら、スキューバのアウトドア派の人やら…。いろんな人を乗せて、エアカレドニアは飛び立ちました。時差2時間、飛行時間8時間、ニューカレドニアの海は青かった〜。