2009年12月31日木曜日

年の瀬2009-その2

とうとう大晦日です。掃除もおせち料理作りも飽きてきたけど、最後のひとふんばり。昨日の夜から煮続けた昆布巻きを仕上げました。田舎からお餅とかぶら寿司が届きました。それから怒濤のように、数の子漬けて、田作り、栗きんとん、きんぴら、煮しめを作りました。田作りはオーブンの中火でパリパリになるまで焼くのがポイント。おいしいです。あわてて、お風呂の掃除をして、やっとひと落ち着き。どうやらこれで無事お正月をむかえられそう。夜はベタに紅白見て、おそば。みなさま、よいお年を!

2009年12月30日水曜日

年の瀬2009

気がつくと、明日は大晦日ですね。ここ何日か晴天にめぐまれ、掃除らしきことをちらほらしました。あとは例年どおりにお正月料理の準備です。最終土曜に築地に買い物に行って、まぐろとかお肉とか買って来ます。ずっとおうちお正月なので、お節料理は主婦にとっては手間だけど、他に料理はしないぞってモードになれるので便利。20何年、ず〜っと「徹子の部屋」に出演した時に土井勝先生が持ってきたお惣菜黒豆、その番組で紹介されたレシピで黒豆を煮てます。超〜簡単で、失敗したことが無い。おすすめ!鍋に材料を全部入れて一晩置きます。黒豆カップ2、水カップ8、砂糖カップ1/3、醤油カップ1/4、塩小さじ1/2、重曹小さじ1、古釘のかわりに鉄鯛を入れます。昨日の晩つけといて、今朝から火にかけ、最初ブクブク出てくるアクをまめに取ってあげれば、あとは表面がユラユラする程度の火加減で3〜4時間(水分が足りなくなったら水を足しつつ)煮るだけ〜です。ふっくら、黒グロ炊けます。あと30日にすることは、大根と金時にんじんのなます、千切りにして塩揉み、甘酢に漬け込むだけ、を作りました。晩ご飯の後ににしんの昆布巻き作って煮はじめたところです。

2009年12月20日日曜日

イルミネーション(阿佐ヶ谷駅)

昨日は月一回の阿佐ヶ谷でコラージュの表現アートのワークショップでした。駅前は工事をしていて、大きなパネルが作ってあって、とても殺風景だったんだけど、クリスマスヴァージョンにきれいなイルミネーションがついてました。上に向かって流れる星ってのも新鮮、大きなパネルがないと出来ないし、工事の景色を逆手に取った、素敵なデザインになってます。この日は忘年会が多かったのか、夜遅くの電車も混んでました。11時過ぎの山手線には、高齢者は乗れないかも、混んでてワサワサしてて…。

2009年12月18日金曜日

イルミネーション(池袋)

昨日は何の日?はい、超メジャーゲームの最新作の発売日ですね。( ̄□ ̄;)わたしは昔少しやったんだけど、すでにほとんどゲームはやらなくなりました。でもでも、わたし以外の家族はみんなゲーム好き。でも誰も買いに行けなかったので、池袋行って買ってきました、最新作。クリスマス前だからでしょうか、街はにぎにぎとしてて人も多かった。イルミネーションも、ショーウインドウもクリスマスしてました。これは東口、PARCO前からの風景。

2009年12月16日水曜日

スパゲッティ二種

長くかかってた口角炎が、どうにかひと落ち着きしたかも知れない…。やっとどっちの口の端も切れてない日常に戻りつつあります。よかった〜。で、今日はスパゲッティを二種類作ってみました。鮭のクリームスパゲッティと茄子とニンニク(海苔がかかってて和風)のスパッゲティ。大きく口を開けてご飯が食べれるって、し・あ・わ・せ〜〜!

2009年12月15日火曜日

イルミネーション(志村三丁目)


今日YWCA板橋センターでクリスマスの催しがありました。センターのお庭にはログハウスがあって、それをキリスト降誕の馬小屋に見立てて飾り付けをしました。マリアさまとヨゼフとお馬さんのカキワリを描きました。みなさんでアレコレと工夫しながら飾りつけるのって楽しいね〜。手前のイエスさまはきちんとぬいぐるみになってるのだ。脇をかためる羊たちも中々でしょう。今日は暗くなってから、みんなでキャンドルを持ってクリスマスの歌をうたいました。そのあと、お汁粉を食べました。いや〜寒い中のお汁粉ってうまいね〜。この飾り付けは25日まで板橋センターで見れます。

2009年12月12日土曜日

紙はんが〜

月一回の仕事が多いんで、早々と12月あたまから「今年もお世話になりました〜、よいお年を〜来年もよろしく〜」とご挨拶。小学生のアトリエ、今年最後は紙はんがをやりました。文字を貼るときはご用心、さかさになっちゃうからね、と説明し、貼った紙の裏から光をすかしてみて、きちんと読めれば大丈夫。今日はポカポカ日差しが入って、ちょうどよいお天気でした。みんなの傑作をご覧あれ!ハートや星のパンチで型抜きした紙を貼付けて、いろんな模様ができました。ハガキサイズの中に細かくって繊細な図案ができました。文字もとても味があっておしゃれにできたね〜。素敵な年賀状がたくさんできましたよ〜。来年のよろしくね〜。

2009年12月11日金曜日

イルミネーション(志木駅)

12月も10日を過ぎて、クリスマスの雰囲気がただよってまいりました。色んなイルミネーションがありますよね。写真に撮るのはむつかしいけど、少し足をとめて見てると心がなごみます。光りモノが好きなんだな〜。LEDで樹木にも優しく、色々なカラーも楽しめてうれしい。

2009年12月8日火曜日

クリスマスリースいろいろ

きっと君は来ない〜♪の季節がやってまいりました〜。今年はサンタさんは何くれるのかな〜。楽しみだ。今年は東松山市、さいたま市、横浜市、伊勢崎市、中野区、板橋区、いろんな場所でたくさんクリスマスリースを作りました。素敵なリースが沢山できました。お手軽リースはお正月飾りにも〜。

2009年12月4日金曜日

かえる


水曜日にお友達のおうちにおじゃましました。いろいろ変わった(失礼)ものやらおもしろいものを持っている方で、彼女のお気に入り「かえるリング」を見せてもらいました。背中を押すとあたまの部分が光るの!色もいいし、かえるは大好きなので、「ねね、ブログにのっけるから」と言って写真とってきました。かわいい〜。欲しい〜。(リングとして身につけるのは、ちょいと難しいかも?でも楽しいそう!)

2009年11月27日金曜日

夜の浅草

暖かい日が何日か続いてますね〜。電車の中は暑いくらい。今日は花の金曜日。この季節は昼がとても短いから、4時半まえにすでに真っ暗になってしまいます。これからしばらくクリスマスネタのアートプログラムが続くけど、まだ街はクリスマスの雰囲気にはなってませんね。12月になってからかな?ひさびさに浅草に行きました。夜の浅草寺、ライトアップしててとってもきれい。

2009年11月26日木曜日

ふくらぎ

出世魚のブリは成長するにつれて名前が変わります。夫の田舎では、ふくらぎ、がんど、ブリという名前。関東や、関西で呼び名が違うらしい。ふくらぎは関東でははまちのこと。夫の田舎はけっこう有名な漁港で、冬になると、よく魚を送ってくれます。今日はふくらぎ三匹、かます三匹、アジ一匹、いか二ハイ…。そんなにいっぺんには食べれません…。ご近所さんにふくらぎとかますをお裾分けして、刺身と、塩焼きと、あら汁と作って食べました。お腹いっぱいだ。写真はあら汁まえのおさかなさん達。ふくらぎって、目つきがクール!ブリ嘘つかない!

2009年11月25日水曜日

どんぐり落とし

例年この時期につくるどんぐり落としですが、今年はどんぐりを拾う余裕がなくて、ビーズで代用しました。幼稚園の年長さんだけのクラスだったので、みんな勝手に工夫してやってくれて楽しかったですよ。内側の紙のしきりにイラスト描いたり、外側には色のビニールテープで飾りをつけたりしました。いろんな形と色のビースは落ち方も違って、それはそれで楽しめます。音も楽しい。スピード競争も楽しい。もう25日ですね〜、クリスマスまであと一ヶ月!

2009年11月22日日曜日

土鍋パエリヤ

三連休中日です。小雨も降って、とても冷えるお休みになりました。完全に家モードで、家族全員おうちにいます。…困るのは、家族4人分、朝、昼、晩とご飯で用意しなければならないこと。せねばならないって訳じゃなくて、わたしがいなければみんなで何か勝手に食べるんだけど。子どもが小さいころは当たり前でやってたんだけど、大人がゴロゴロいるのに、自分がまるで寮のまかないのおばさんになった気分。ひとり、ふたりならなんか冷蔵庫に入ってるもんでごまかせるんだけどね。でも、食事意外の家庭内役割は、ほとんどないので、しょうがないとも思ってます…。お昼に土鍋でパエリヤをしました。スーパーで安売りの有頭エビとワタリガニの足入れて、無印の混ぜて炊くだけのパエリヤのもとを使って、野菜もなんとなく入れて。見た目豪華だけど、少し焦げた。レモンをいっぱい絞ってかけて食べる。炊き込みものは、炊けてる時の匂いがいいですよね〜。

2009年11月14日土曜日

小学生のアトリエ

月一回の小学生のアトリエで箱コラージュやりました〜。一番手前のたいやきが貼ってあるのはわたしの作品です。うちのアトリエのみんなは、7月くらいから、ひとり、またひとりとインフルエンザやってて、ほとんどの子がすませてしまってます。そのパーセンテージの多さからいって、やはり爆発的に流行してるんだなと実感します。彼らの学校では二学期はじまってから、同級生の新型インフルでみんな平均2〜3回の学級閉鎖と、1〜2回の学年閉鎖を経験してるみたい。うう〜〜ん、そりゃ大騒ぎだね〜。

2009年11月13日金曜日

今日は角煮

いきなり、冬です。しとしと降る雨で寒さ倍増。大根と豚バラの角煮をしました。といっても、豚肉は生協で買ったすでに煮たもの、それに大根とスープを足して煮ただけですが。寒い日は煮物してると幸せですね〜。部屋もあったまるしね。今日は近所の高齢者施設に行ってきました。紙粘土でさかなをつくったのだ。だけど残念、写真を撮ってくるのを忘れました。不思議な深海魚やら、目が2つ並んでるのやら、かわいい作品がたくさんあったのに〜。

2009年11月10日火曜日

11月8日最終日




個展終了しました。初日の冬の寒さから、秋の温かい日まで、いろんな日がありました。沢山の人に来てもらいいろんなお話ができました。ありがとうございました〜〜。昨日はやっとこさ一日ぼーっとしました。(これからもう少し片付けなければなりませぬ(@▽@)/)最後の日の朝の様子です。初日と比べると、減ってるのがよくわかります。いろんな子たちが、いろいろなおうちに旅立っていきました。

2009年11月8日日曜日

11月7日Gが日本一になった日

わたしはプロ野球ファンではないけど、家族の夫と息子は表面には見せないG党なので(別に隠れではないけど)地味にうれしいようです。7年ぶりの日本一。友達の札幌市民はにわか日ハムファンになっていたので、まだまだプロ野球も盛り上がりがあったのだな〜と今週は感じましたね。さて、さて、あと日曜一日を残すところとなりました。やっと終了するのでほっとするのと、少し寂しいのと、両方の気持ちです。今日も天気がよいみたいなので、よかったぁ!写真は大きい絵「みなみのしま」です。

2009年11月7日土曜日

11月6日あかちゃんの日

定期的に展覧会をやっていると、一年ぶり、二年ぶり、それよりもっと( ̄□ ̄;)ぶりのお友達に会えます。それも醍醐味のひとつです。お子づれの友人は、年々、お子たちが成長していく姿に会えるのも、とても楽しいです。前会ったときにお腹が大きくて、次はあかちゃん、次に来たら歩いてる、その次はしゃべってる…!!わたしの個展は子の来場者が多い(?)ほうかも知れません。初日から二歳児、三歳児、五歳児、で6日はひと月のあかちゃんご来場です。お母さんが作品見てる間、ずっと抱っこしてました。まだまだ軽くって、ぜんぜん疲れません。そして温かい。ココロもあたたまりました〜。さあ、あと二日です!

2009年11月6日金曜日

11月5日曇りの日

10月の最後の日はTシャツだったのに、すっかり、セーターとマフラー、厚めのジャケットの季節になってしまいました。見に来ていただいた方が、自分の絵や作品から、いろんなイメジネーションを膨らませて、いろんなことを考えてもらえると、なんだかこっちもワクワクした気持ちになります。陶器もその作品が手に取ってくれた人の生活や気持ちにフィットして、「これで××を食べようと思う」とか「これで◎◎を飲むんだ〜」って思ったり考えたりしてもらえる。わたしの作ったものや表現したものが、別の人の空間や場所に行って、わたしの作品として存在し、その人の毎日に関わるのって…、そのプロセスを大切にしたいと感じます。わたしの陶器は商品としてのクオリティは…はっきり言って低めですが、自分が使いたいもの、欲しいものを、自分の表現で作っています。自分に、アートとはなんたるや?と問いかけるとしたら、創るプロセスと、それを媒体にして人、社会、生活と関わるプロセスの両方がアートなのです。(うまく表現できないのですが)それが、自分のやりたいことなのだと。(模索中です)

2009年11月5日木曜日

11月4日満月の三日後

二日目はご来場者5名のゆったりした日。内職(?)したりしてました。お約束の小さいモノたちの写真です。何に使うの?とのご質問を受けたんですが…。まあ、お好きなところに置いてくださいませ。小さい恐竜は、ずっとうちのTVの下に並んでました。最近TVが薄型になったから、昔はTVの上って色んなモノを置けましたよね。昭和のハナシになってしまいますかね〜。トリの蓋物はお気に入りの一品です。蓋物は他にもいくつかあるけど、みんな内部に絵が描いてあります。DMの写真になったこの子たちですが、撮影場所は、自宅から徒歩3分の児童公園です。ここのところ毎年の年賀状も干支のねんどものを作って近所で撮影してます。

2009年11月4日水曜日

11月3日寒い初日






昨日は寒かった〜〜。寒い中、たくさんのみなさんのご来場ありがとうございます!2歳さんから〜無限大までのみなさま、にぎやかな初日をむかえることができました。11/3最初の全部陶器作品(一部陶器じゃないですけど( ̄□ ̄;)写真をのっけます。ああ!!小さいモノたちの写真を忘れてた〜。明日載っけます!

2009年11月2日月曜日

いよいよ明日


une femme au foyer~いよいよ明日初日です。今日は搬入に行ってきました。N美ちゃん、忙しいのに手伝ってくれてありがとう〜、A子さまも、AZもありがとう!おかげさまで、無事並べ終えることができました!!思ったより身体が疲れてて、インフルエンザになってしまっては哀しいので、早めに帰ってきて今晩はよく眠ってエネルギーを取り戻そうと思います。筋金入りの雨女なので、搬入はいつも雨かも…。北海道から東北まで雪が降って、いきなり冬って気温になりました。でも、まだまだ芸術の秋ですよ。根津、谷中、千駄木は、古い建物もあるし、墓もあるし、商店街もあるし、なかなか味わいの深い街です。どうぞ、そぞろ歩きに来てみてくださいな〜。

2009年10月31日土曜日

使ってもらえて、うれしい!

今回の個展のいくつかあるテーマのひとつが「お持ち帰りのアート」です。陶器だと、マグとか、ご飯茶碗とか、わたしの作品を見てもらって、おうちに連れて帰ってもらって、使ってもらえる。一緒に時を過ごしてもらえる。わたしにとって、アートとは、いろんなものをつなぐものって感じています。もちろん、人と人をつなぐものだとも思っています。だから、絵の作品も小さいお手軽なサイズのものをいくつかご用意いたしましたよ〜〜、どうか、連れて帰って、どこかに飾っておいてくださいませ。この写真は、わたしの花器にお花をアレンジしてもらいました。花器はわたしの作品、お花は生けてくれたNさんの作品、なかなかダイナミックなコラボになってます。

2009年10月30日金曜日

陶器の値段つけ

秋晴れが続いて気持ちがイイですね〜。展覧会用の陶器の値札付けをしました。数は前回ほど沢山ないけど、並べると、飽きるほどあります。娘に手伝ってもらってシール貼り、リストを半分眠りながら打ってたのでミスがボロボロ…。そしてよくわからない名前にしてあって、どれがどれだか…。四苦八苦しながら値段つけ終了。自分のペースは変わらないのですが、今回はなんかやり残してることが多い…。

2009年10月27日火曜日

女心と秋の空

家から徒歩15分くらいのところまで作業しに行ってます。その途中に垣根になった巨大金木犀が続く小さな路地があります。最初の頃はまだ暑くて、でも、秋の匂いがして心地良かった。昨日は雨のせいもあったけど、寒いっ!フリースの上着を着ました。来週はもう11月ですね。今週末はハロウィーンで、終わったら季節が冬にむかっていきます。(年賀状の発売開始?な、なんてこと!)写真は準備をはじめた頃の金木犀、むせかえるよな秋の匂い…。

2009年10月25日日曜日

iki×ikiぷろぐらむイベント終了!

さてさて、夏前から計画していた高齢者とのアートセラピーのプログラムを紹介するイベントが終了しました。ちんちん電車と、地下鉄と私鉄にはさまれた町屋の会場は、懐かしい感じの街並とマッチしてとても居心地よかったです。小さい子どもや赤ちゃんから車椅子のお年寄りまで色んな人たちとお会いできました。仲間と一緒にワイワイと写真を展示して、来た方とおしゃべりして、お茶飲んで、なんかひさしぶりの文化祭をした感じ。朝イチで展示準備をして片付け終わったら8時過ぎてました。ほんとうに一日がかりだったので、身体はクタクタになりましたが、なんか心地良い疲れです。

2009年10月23日金曜日

明日はiki×ikiぷろぐらむのイベントがありまっせ〜!


秋晴れの毎日が続いて気持ちいいですね〜。 さて、明日は高齢者のアートに関わってるグループ 「iki×ikiぷろぐらむ」(いきいきぷろぐらむ)の初めてのイベントが 町屋で行われます。お近くの人、興味のある人、のぞきに来てみてね! 高齢者の方々と共にアートを行うことにはどんな意味があるのでしょうか? ****************************************************************
わたしたちiki×ikiぷろぐらむは表現アートの経験をもとに、高齢者プログラム に表現アートを取り入れる試みと実践を行ってきました。わたしたちの活動 のエッセンスと内容を紹介し、これからの活動につなげていきたいと思って おります。展示、スライドの他、素材の体験やプログラムのワークショップ もあります。 福祉施設、病院、地域やご家庭で高齢者と実際に関わっている方、アートが 好きな方、援助職の方、みなさまのご参加を、おまちしています! ◆ 日 時:10月24日(土)10時30分〜19時 ☆ 入 場 無 料! ☆ ◆ 会 場: ムーブ町屋4Fミニギャラリー http://www.cbc-move.jp       東京メトロ千代田線 町屋駅 0番出口直結       京成線 町屋駅/都電 町屋駅前 徒歩1分       (東京・荒川区荒川7−50−9 センター町屋4F) ☆ ご案内・WS申し込み(PDFファイル) http://hyogen-art.com/iki2pro/iki2pro.pdf ◇ 主 催: iki×iki ぷろぐらむブログ: http://senioratstudy.seesaa.net/        メール: iki2pro@yahoo.co.jp         (表現アートセラピー研究所 http://hyogen-art.com) ◇ 後 援: NPO 健やかネットワーク ****************************************************************

2009年10月22日木曜日

はやばやクリスマスリース

世間はハロウィーンのかぼちゃ色に染まってますが、昨日ははやばやとクリスマスリースをみんなで作りました。新聞紙でつくれる簡単、軽カルなので飾るのも簡単。どんな色にもできるし、色んなものを材料にできます。かわいいどんぐりがたくさんあったので、わたしはどんぐり小僧をつけました。10月が終わると、街はいっきにクリスマスデコレーションで溢れるんだろな〜〜〜!

2009年10月20日火曜日

陶器を運ぶ

今日は大宮で陶芸教室をやっているN美ちゃんに、陶器を車で運んでもらいました。午前中にお仕事があって、それから一緒にお蕎麦やさんに行ってランチ。おいしいお蕎麦を食べました。(写真がなくて残念!!)穴子丼付きのランチだったので、お腹パンパンになりました。陶器はこれで全部揃ったので、来週までにボチボチ値札付けします。気がついたらあと10日ちょいで搬入だ〜〜。

2009年10月17日土曜日

犬が好き?猫が好き?

両方好きですが、どちらかと言えば猫でしょうか、犬は一途すぎる感じがします。大昔、子どもの頃実家に秋田犬がいました。とても大きくて背中にのれるくらいだったらしいです。(わたしのかなり小さい頃だったのでね(^^;;;;;;)はんぱな毛の長さがとても好きでした。あまりにも大きいので、きちんと番犬してました。セールスの人なんか、怖くて家の中に入ってこれなかった。先月行ったニューカレで会った犬を描きました。真っ黒で、目のまわりがうっすらと、あと足としっぽの先っぽだけ白いの。砂の上をサクサク音をたてて歩いてました。

2009年10月16日金曜日

HoHo捨てられないヒトビト

HoHo、何年かまえにさいたま市南区の裏道でみみずくの声を聞きました。ふと、夕闇の空に見上げると電線の上にみみずくのシルエット。そんなことを思い出しながら描きました。DMにのっている絵なのですが、「これも陶器?」って聞かれた…。いえいえ、クレヨン画です。話は変わりますが、わたしの使っているプリンタは超うるさいです。インクリボン式のもので、一枚印刷するのにものすご〜〜く時間がかかります。でも、お気に入りのプリンタなので、ずっと使っていたいのですが、すでに新しいパソコンのCPUに対応してるドライバが無い!色々優秀なサプライもあったのに、メーカーはもう出さないと宣言!二度も修理に出して治して使っているのに!…昨日、うちの息子のプリンタが壊れて(まったく我が家にはパソコンもプリンタも沢山ありすぎ)修理に何千円かかかるから、新しいのを買うつもりだって言って、今日でかけたのに、買わずに帰ってきました。ヤツも修理に出すようです。親子で捨てられない…。だから家も片付かないのだ…。